撮影日時 2013年10月28日 PM10:37
PENTAX K-5IIs + SMC PENTAX FA31mmF1.8AL Limited
撮影時のサイズ&モード 4928×3264 RAW
露出時間 60 秒
絞り値 2.8
ISO感度 1600
撮影方法 固定撮影(アストロトレーサー使用)
Adobe Lightroom 5.2にてコントラスト調整およびノイズ処理
コメント
標準レンズ(換算46mm)による夏の大三角形です。
そこそこ高感度で撮影しているためかなりの星が写っています。
本当ははくちょう座とかこと座とか写っているのですが星が多すぎて星座がつなげません(^_^;天の川もちゃんと写ってます。
右上端の明るい星が「はくちょう座のデネブ」
右下端が「こと座のベガ(織姫星)」
左下端が「わし座のアルタイル(彦星)」
ねっ?ちゃんと七夕の話通りでしょ?
ちょっと彦星さんが川に飛び込み気味なのが
男としてちょっと切なく思ってしまうのは私だけでしょうか?